平安堂のブログ
「晩秋から冬の食養生」
2020年10月24日
■11月に向けて・・「晩秋から冬の食養生」
こんにちは!スタッフの輿水です♫
深まる秋。
葡萄に林檎に柿。そして栗やキノコにサツマイモ。美味しい味覚のオンパレードに心躍る♬食欲の秋です。
そんな目も胃袋も楽しませてくれる秋ではありますが、徐々に日が短くなり、一気に寒気と雨模様が続く今日この頃。どこか気持ちが沈みがち・・スッキリしない方もいらっしゃることと思います。
そうです❕秋は憂いの時。中医学においても五志の「悲」。悲しみや憂いを感じやすくなり、過ぎれば気の消耗が激しくなり、肺を傷つけやすくなるということを前回お話させて頂きました。乾燥も徐々に強まって参りました。皆様カラダの中から外から潤いケアをされていますか?
暦上は2020年の11月7日は立冬。冬の訪れが刻一刻と近づいてきていますね。
そんな季節の変わり目のこの時期。
肺や鼻、のどや皮膚粘膜、大腸の乾燥ケアをしながら、これから迎える冬の養生も始めて行きましょう。
これから迎える冬は中医学的には腎の季節。腎は腎精という親から受け継いだ生命力を蓄え、成長発育や生殖、老化と関係します。また、水の代謝に主に関わる器官と言われ、腎臓や膀胱、耳や骨、髪の毛などと関わりが深いと言われています。
冬は陰が極まり、一年で一番気温が低く日照時間も短く、寒い時期となります。この冬の時期の邪気は「寒邪」。寒邪は、体内の気血津液の流れを滞らせたり、体内の組織や血管を縮めるという性質を持ちます。この寒邪に襲われると、陽気は損なわれ、体内を温める機能が低下し、冷えを呼びます。また、毛細血管が収縮し、気血の巡りが悪くなり、頭痛や肩こり、腰痛、関節痛、月経痛など全身の痛みやひきつりを感じやすくなります。
★秋~冬の養生のポイント
・更に乾燥と寒気が強まる晩秋は、冷食は控えながら、肺を潤し乾燥から守ってくれる白っぽい食材や木の実、酸味があり潤いを生み出してくれる旬のフルーツを程よく取り入れましょう。
・気を補い、免疫力を高める食材で体内の正気を養いましょう。足三里の温灸もお勧めです。
・更に、辛みで発汗し、邪気を追い払う薬味類も程よく加えて風邪・インフルエンザ予防も続けて参りましょう。ただ、激辛料理、大量のお酒は摂り過ぎると熱や乾燥を招きますのでほどほどに・・。
・初冬は、寒さによる血管凝縮や血流の悪化による冷えや各種痛み予防に、冷飲・冷食は避け、気血の巡りを良くし、身体を温めてくれる黒っぽい食材を使った温かい食事を。更に入浴、温灸、ヨガ、ウォーキングなどを積極的に日常生活に取り入れて行きましょう!
★秋~冬にお勧めの薬膳の食材
・肺を潤し乾燥から守る食材
れんこん、大根、山芋、キクラゲ、白胡麻、松の実、 胡桃、銀杏、杏仁、羅漢果、梨、りんご、ぶどう、みかん、柿、無花果、クコの実、アサリ、豚肉、蜂蜜、豆腐、五味子
・辛味で邪気を取り除く食材
葱、生姜、紫蘇、大蒜、山椒、唐辛子(辛過ぎはNG!)
・気を補い胃腸を整える食材
うるち米、玄米、もち米、鶏肉、キノコ類、山芋、棗、胡桃、豆類、芋類
・血や体液を作り腎を潤す食材
きくらげ、胡麻、山芋、鶏卵、豆腐、小松菜、人参、イカ、牡蠣、アサリ、豚肉、りんご、ぶどう、クコの実
・腎陽を補い身体を温める食材
葱、ニラ、胡桃、栗、黒豆、生姜、紫蘇、エビ、帆立、鮭、牡蠣、羊肉、鶏肉、牛肉、ヨモギ、シナモン、胡椒などのスパイス、黒糖
・気の巡りを良くする食材
玉葱、らっきょう、そば、鮭、柑橘類、紫蘇、香草類、陳皮、ジャスミン、胡椒
・血の巡りを良くする食材
黒豆、黒酢、黒木耳、黒糖、ニラ、蓮根、紅花、山査子、シナモン
★晩秋から冬お勧めの薬膳料理「秋鮭と根菜キノコの黒酢炒め」
《材料》 4人前
・秋鮭 3切れ ・蓮根 約10cm分(150g程度)
・長芋 約15cm分(150g程度) ・エリンギ 3本
・乾燥きくらげ 6個分など・・お好みのキノコで!
〈調味料〉
★鶏がらスープ 小さじ1 ★お湯 50cc強
★醤油 大さじ3 ★紹興酒または清酒 大さじ2
★黒酢 大さじ2 ★黒糖 大さじ3
★みりん 大さじ1 ★オイスターソース 大さじ1
・ニンニク 小さ目ひとかけ ・オリーブオイル 適量
《作り方》
1、きくらげをぬるま湯で戻しておく。
2、鮭はひと切れを4等分に切り、軽く両面を塩コショウして茶こしを使って片栗粉をまぶしておく。
3、蓮根と長芋は皮の汚れた部分だけ皮をむく。蓮根は縦に半分、更に半分の大きさに切り、厚さ1cm程度に切る。長芋も長さ5cmくらいの拍子切りにする。それぞれに片栗粉をまぶしておく。
4、エリンギも拍子切りに、戻したきくらげも食べよい大きさにさいておく。
5、★印の調味料を合わせておく
6、フライパンにオリーブオイルを大さじ2程度敷き、2の鮭を皮目から並べて軽く焦げ目がつくまで両面焼く。焼き目がついたら取り出しておく。
7、更にフライパンにみじん切りにしたニンニクを入れ、オリーブオイルを大さじ2強敷いて火をつける。香りが経ってきたら3の根菜類を入れて炒める。多少透明感が出てきたら、4のキノコ類を加え、軽く火が通ったら6の鮭を戻して全体を炒める。
8、最後に5の調味料を回し入れ、全体にとろみがついたら火から下ろして盛り付けます。